4月6日:風(ふう)

クルーブログ

深井 崇司

筆者 深井 崇司

不動産キャリア6年

皆様、あらためましてこんにちは。

木曜日ブログ担当の深井です。


本日は、世に溢れる「風(ふう)」について。

私の頭にぱっと思いつく「風」は


ミラノ風

ジェノバ風

ボローニャ風

四川風


などと、料理の世界に多く使われているイメージがございます。

その土地の代表的な食材や調理法も用いて作られる料理を「風」という便利な言葉でまとめたのですね。



また、私たちの身近な建築物でも


南欧風住宅

南仏プロヴァンス風住宅


などと、その土地の持つステキなイメージを「風」という言葉でキャッチコピー的に使用したりもします。


キャッチコピー的側面の説明としては、

 

ドリア

より

ミラノ風ドリア


の方が美味しそうですね♪


また、

麻婆豆腐

より

四川風麻婆豆腐

の方が辛そうですね。


はい、その調子です。

皆様も、だんだんコツをご理解されてきたのではないでしょうか、


最後に、

深井崇司

より

仕事できる風深井崇司

の方が仕事が出来そうですね。


…。


ダブルモニタースタイルで

仕事できる風深井崇司の今後の活躍に期待してください。


おわり

”クルーブログ”おすすめ記事

  • 初めてのクラウドファンディングの画像

    初めてのクラウドファンディング

    クルーブログ

  • 1月16日:コロナ風邪の画像

    1月16日:コロナ風邪

    クルーブログ

  • 1月14日:コーヒーメーカーを買い替えましたの画像

    1月14日:コーヒーメーカーを買い替えました

    クルーブログ

  • 正月休みの過ごし方:『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』を観た!の画像

    正月休みの過ごし方:『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』を観た!

    クルーブログ

  • 1月9日:新年の抱負2025の画像

    1月9日:新年の抱負2025

    クルーブログ

  • 週間SPA!SAUNA大賞2024:12月27日の画像

    週間SPA!SAUNA大賞2024:12月27日

    クルーブログ

もっと見る