皆様こんにちは。
営業の山本です。
朝晩の冷え込みが厳しくなって参りました。
朝布団から出るのが段々と遅くなって来ている気がします。
我が家は家族5人で布団を並べて寝ているのですが、
朝方になると子供達は寒い様で私や嫁さんの布団に
潜り込んで来るのですが、少し経つと暑くなってくるようで
布団を蹴飛ばしてし、私も子供も寒くて起きる・・・
朝なので少しイラっとしますが、そっと布団をかけてあげる
優しいお父さんでした。
そんな我が家では3番目の末っ子がたくましく育っており、
子供ならよくある事だとは思いますが、まぁどこでもすぐに寝ちゃいます。
3兄弟で遊んでいて、気づいたら一人寝ている。
何てことが多々あります。
上の二人はきゃっきゃ遊んでいるのにその中で一人静に寝ている・・
時には洗い物をしている嫁さんの足元で
眠くなったらいつでもどこでもすぐ寝る。
3番目なので最初の子のように泣いたらすぐあやしたり、
抱っこしたりとかがなかなか出来ず、泣いていても
『ちょっと待ってて』なんて勝手な事言ったりと
ほっておく事もあるので、申し訳ないとも思いながら
育ってきているのでそりゃ逞しくもなりますね。
子育てって楽しいですね!