2月22日:アレの話
みなさま、改めましてこんにちは。
木曜日ブログ担当の深井です。
日々つらつらとブログを書いていると、垂れ流すことばかり夢中になり、
ついつい経過や結末のご報告が疎かになりがちです。
私が思うブログというコンテンツの良さは、情報量の多さと臨場感だと思っており、
事の起こり→経過→結末と3段階で楽しめるブログが私は好きです。
しかし、『インスタ』や『Twitter』などの垂れ流しっぱなし代表のような、少ない情報量で成立するSNSが受けている時代。
経過や結末よりも、見た目や言葉のインパクトが世の中には求められているのかもしれません。
①簡素な情報で承認欲求が満たせるツールとしてのSNS
②ネタ探し→推敲→記事と、ひと仕事なブログ
どちらがいい悪いという話ではありませんし、並行して便利に活用されている方も多いと思います。
しかし、みながSNSに傾倒し、ブロガー(?)が執筆の手を止めてしまったらどうでしょう。
皆様も思い出してみてください、
今も私たちの心に残る有益な情報の『アレ』はどこかの誰かのブログから得たものです。
誰かの『アレ』が誰かのブログになり、そのブログが誰かの『アレ』になる。
アレの連鎖を止めてはいけません。
がんばれ!ブロガー!
アレ!(allez)!
…。
……。
スイマセン。
おわり