みなさま、あらためましてこんにちは。木曜日ブログ担当の深井です。
さっそくですが、というか遅ればせながら昨日の休みを利用して、息子の七五三詣をしてきました。
暦通り11月15日が七五三ということであれば2週遅れのお参りになります。
一方で、七五三も多様化していて、
・何月にお参りしてもよい
・3歳、5歳、7歳すべての年齢でお参りしてもよい
・数え年、満年齢、どちらでも柔軟に対応
などとかなり気軽だと感じました。
神社の都合、写真屋の都合、祖父母の事情などを考慮した平和なトレンドだと感じました。
息子の七五三詣は「千葉県野田市・櫻木神社」で行う事にしました。
理由は
・深井の厄払いを行った神社だから
・この時期(11月)でも桜が咲いているらしいから
・近いから
の3点です。
深井の厄払いの記事はコチラからどうぞ
↓↓
神社も大変キレイで、まだギリギリ桜も咲いていました。
キレイに整備された神社で、ご祈祷もきっちりやっていただき大満足。
息子の無事の成長を「かしこみ・かしこみ」していただきありがとうございました。
七五三のお参り先で迷われている方がもしいれば、ご検討してみてはいかがでしょうか。
ところで、みなさまのお子様の七五三詣はどのような服装でしたでしょうか?
七五三の由来からすると5歳男児は「袴着」とのことでしたが、前撮り?の写真を袴にしたということから、神社には洋装で伺いました。
それっぽい写真撮影にも成功し大満足でしたが、
突如息子の姿に既視感を覚えました。
加齢によるキレの悪さも手伝ってなかなか思い出せず、モヤモヤしておりましたが…。
思い出しました!
187番のニコルです!
このキーワードだけで思い出せた方がいらっしゃれば、深井と相当話しが合う方かもしれません。
是非一杯飲みに行きましょう!
もう少しだけヒントです。
・ハンター試験
・新人
・持久力測定
ここまでくればあと少し…。
…。
大変失礼いたしました、お付き合いありがとうございます。
そう、これが187番のニコルです。
息子の参拝着を選んだ妻はニコルの事は知らないと思うので、コスプレの意識はゼロだったと思います。 せめてもの救いです。
七五三参りがどのような時期であろうと、何歳であろうと、187番のニコルであろうとなかろうと。
親が子供の成長を願う気持ちはかわりません。
皆様のお子様におかれましても、これからも健やかに成長されることを祈っております。
蛇足ですが、ご祈祷料「5,000円コース」「7,000円コース」「10,000コース」のどれを選んだかは皆様のご想像にお任せいたします。
おわり
(充電中)
ーーーーーーーーーーーーーーー
==新築キャンペーン実施中==新築戸建購入者様限定
【仲介手数料無料キャンペーン実施中】
お得に新生活を始めよう!!
==仲介手数料が無料になる仕組み==
仲介手数料が無料になる仕組みをご説明!!
==お客様の声公開中==
これまでに弊社でご成約いただいた
お客様アンケートを大公開!!
==オープンハウス情報==
毎週末のオープンハウスをCHECK!!
平日のご案内もご相談ください!!
==不動産よくあるQ&A==
お客様よりよくお問い合わせいただく内容を記事にしております。
==インスタやってます==
地域情報・物件情報・日々の出来事などを発信!!
是非覗いてみてください!!
==ライン始めました==
ラインで簡単にお問い合わせ!!
まずはQRコードで友達追加へ!!
:::::::::::::::
株式会社クルーハウジング
埼玉県三郷市彦成3-207-3
電話番号:048-954-5600
営業時間:10時~19時
定 休 日 :毎週水曜日
:::::::::::::::