2月29日:【暦の四季】と【五感の四季】の画像

2月29日:【暦の四季】と【五感の四季】

クルーブログ

深井 崇司

筆者 深井 崇司

不動産キャリア6年

みなさま、あらためましてこんにちは。
木曜日ブログ担当の深井です。

今日は2月29日、4年に1度のうるう日です。
そして、2月最後の日です。当たり前ですが、明日から3月という事になります。

なんの話しかというと、四季の話しです。
長年の違和感を皆様とも共有できればという思いです。

恥を承知で書きますので、どうかお付き合いください。



四季の違和感


【暦の四季】と【五感の四季】の乖離が日本で43年生きているはずの深井は受け入れられません。
というか、サムネになっている上図を違和感なく受け入れられる日本人は果たしているのでしょうか。

五感の四季に正直であると
春:あたたかい
夏:暑い
秋:涼しい
冬:寒い
こんなモノで、

再仕分けするのであば
春:3~5月
夏:6~9月
秋:10~11月
冬:12~2月
こんな感じです。
実にしっくりきます。

【暦の四季】は冬・春のジャッジがあいまい過ぎやしませんか?

日照時間という観点


今まで感覚の話しのみで突っ走ってきましたが、なぜ【暦】と【五感】の四季に乖離がおきるのかを考えてみました。

日照時間で四季を定義しているから。
というのが答えでした。
春分:日の出がどんどん早くなる
夏至:日の出が早く、日の入りが遅い
秋分:日の入りがどんどん早くなる
冬至:日の出が遅くなり、日の入りも早い
簡単に言うとこうなります。

口語に直すと
春:どんどん日が伸びてくるねー
夏:1日が長いねー
秋:どんどん日が詰まってきたねー
冬:1日が短いねー

あれ?
実にしっくりきます。

まとめ


2月を春として受け入れられれば、意外としっくり来たよ。
という話しでした。

おわり


おうちでないらんチャンネル

>>おうちでないらんチャンネル


弊社では「おうちで気軽に内覧」をテーマに


物件の魅力を詰め込んだ動画を作成しています


まずはお手元の携帯電話で内覧してみてはいかがでしょうか


また、動画を利用した販売方法も大変好評


無料査定・無料相談はコチラから


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

==新築キャンペーン実施中==

新築戸建購入者様限定
【仲介手数料無料キャンペーン実施中】
お得に新生活を始めよう!!

==仲介手数料が無料になる仕組み==
仲介手数料が無料になる仕組みをご説明!!

==お客様の声公開中==
これまでに弊社でご成約いただいた
お客様アンケートを大公開!!

==オープンハウス情報==
毎週末のオープンハウスをCHECK!!
平日のご案内もご相談ください!!

==不動産よくあるQ&A==
お客様よりよくお問い合わせいただく内容を記事にしております。

==インスタやってます==
地域情報・物件情報・日々の出来事などを発信!!
是非覗いてみてください!!

==ライン始めました==
ラインで簡単にお問い合わせ!!
まずはQRコードで友達追加へ!!

:::::::::::::::
株式会社クルーハウジング
埼玉県三郷市彦成3-207-3
電話番号:048-954-5600
営業時間:10時~19時
定 休 日 :毎週水曜日
:::::::::::::::

”クルーブログ”おすすめ記事

  • 初めてのクラウドファンディングの画像

    初めてのクラウドファンディング

    クルーブログ

  • 1月16日:コロナ風邪の画像

    1月16日:コロナ風邪

    クルーブログ

  • 1月14日:コーヒーメーカーを買い替えましたの画像

    1月14日:コーヒーメーカーを買い替えました

    クルーブログ

  • 正月休みの過ごし方:『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』を観た!の画像

    正月休みの過ごし方:『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』を観た!

    クルーブログ

  • 1月9日:新年の抱負2025の画像

    1月9日:新年の抱負2025

    クルーブログ

  • 週間SPA!SAUNA大賞2024:12月27日の画像

    週間SPA!SAUNA大賞2024:12月27日

    クルーブログ

もっと見る