お世話様でございます。金曜ブログ担当のせいたくです。
去年からずっとやりたいと思っていたことは、
『テントサウナ+川の上流で水風呂+河原で外気浴』
なかなかビッグボリュームな”やりたいこと”です。
大自然の中で気兼ねなくととのうが目的です。
実現するためにはまず
①テントサウナの調達
②場所の選定
③人集め
を解決しなければいけません。
①テントサウナの調達
まずはテント選びから。
実はもう決まっています。
3層式テントサウナMORZH(モルジュ)
¥176,000 ¥198,000 税込
ロシア製テントサウナ「MORZH」(モルジュ)は、5年前に誕生した比較的新しいテントサウナブランド。MORZHはロシア語で「セイウチ」を意味する言葉。ロシアでは真冬にサウナからの寒中水泳を楽しむ人々のことをセイウチと呼ぶことから、この名がつけられたといいます。
MORZH最大の特徴はテント生地の内部に断熱材が入った3層式構造と、サウナを熱くすることに特化した高性能薪ストーブ。春〜秋ならあっという間に120℃まで上がってしまう恐ろしいほどの機能性が魅力です。マイナス25℃にも達する厳しいロシアの冬でも楽しめるように「とにかく熱く!!!」というシンプルな信念で作られたテントサウナは、北米やドイツをはじめ、世界中で支持されています。
//saunacamp.net/magazine/3030/からの引用
深いととのいを得るためには充分な熱さが必要です。モルジュであれば最高なサ室を演出できるでしょう。
だがしかし、遊びで買うには値が張ります。
1回使用したら飽きる可能性もあるので、今回はレンタルで行こうと思います。
諸々探ってみた結果、ベストなレンタルプランは
『I-SAUNA』
モルジュマストセット現地設営込み
¥25,000+¥3,000=¥28,000
手ぶらで設営込みでモルジュで28,000円ならば良いのではないでしょうか。
②場所の選定
上記の『I-SAUNA』のエリアはどこまでなのでしょうか?
それを踏まえつつですが、
Twitterでテントサウナで検索すると
・秩父
・相模原
など
なるべく水が綺麗で冷たいところを探します。
スケジュールを合わせるだけです。
行くのは平日ですし、周りにはサウナ好きが多いので問題ないでしょう。
我こそはという方は、ぜひせいたくまで。
春頃に開催できるように調整します。
おしまい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
==新築キャンペーン実施中==新築戸建購入者様限定
【仲介手数料無料キャンペーン実施中】
お得に新生活を始めよう!!
==仲介手数料が無料になる仕組み==
仲介手数料が無料になる仕組みをご説明!!
==お客様の声公開中==
これまでに弊社でご成約いただいた
お客様アンケートを大公開!!
==オープンハウス情報==
毎週末のオープンハウスをCHECK!!
平日のご案内もご相談ください!!
==不動産よくあるQ&A==
お客様よりよくお問い合わせいただく内容を記事にしております。
==インスタやってます==
地域情報・物件情報・日々の出来事などを発信!!
是非覗いてみてください!!
==ライン始めました==
ラインで簡単にお問い合わせ!!
まずはQRコードで友達追加へ!!
:::::::::::::::
株式会社クルーハウジング
埼玉県三郷市彦成3-207-3
電話番号:048-954-5600
営業時間:10時~19時
定 休 日 :毎週水曜日
:::::::::::::::