現在の状況
今年5月
現在
かなり広がりました。
正直そこまで手入れをしていなかったのですが、すくすくと育ちました。
まだ全体を覆うほどではないのですが、ほとんど埋まってます。
ただ、密度が低くてスカスカ、背も少し高いのでモサモサしています。
クラピアは踏めば踏むほど密度が高くなる様なので夏休み中に1回10円のお小遣いで息子に踏んでもらっていたのですがあまり効果もなかったようです。
効果
雑草はほとんど生えませんでした。
クラピアの下に専用シートを張っているのもあると思うのですが、ドクダミも生えません。
ただ、ダンゴムシがたくさん発生しました。
あと、夏には小さな花がたくさん咲いて綺麗なんですが、蜂が寄ってきます。
それ以外は手間もかからないのでとても良いです。
まとめ
これから寒くなってくるので枯れてしまわないか少し心配ですが、去年の冬は余裕で越せたので大丈夫なんじゃないかと思っています。
放っておいても問題ないので気楽にできるので皆様も是非『クラピア』やってみてください。
爪田ケ谷キャンプ場は放っておいたらこんなになっちゃいました。
涼しくなったら頑張ります。