【三郷市】中央5丁目にハヤシライス専門店「東京デミグラス三郷中央店」がオープンしたので早速行ってきました!の画像

【三郷市】中央5丁目にハヤシライス専門店「東京デミグラス三郷中央店」がオープンしたので早速行ってきました!

飲食ナビ

山崎 弘貴

筆者 山崎 弘貴

不動産キャリア10年

三郷市中央5丁目にハヤシライス専門店「東京デミグラス三郷中央店」がオープンしたので早速行ってきました!

東京デミグラス三郷中央店

お世話様でございます。


いつもクルーハウジングのブログをご覧下さりありがとうございます。


今回は三郷市中央5丁目に新しくオープン!


ハヤシライス専門店「東京デミグラス三郷中央店さんでランチをしてきました!


以下、「東京デミグラス」と略します


以前こちらの店舗は、


からあげ専門店「からやま」が営業していました。


端から見ていると、「からやま」はいつも混んでいて、超人気店だったように思っていました。


閉店の情報を聞いてビックリしたのはまだ記憶に新しいです。


結果、同じ運営会社の新業態「東京デミグラス」のオープンが決まって、楽しみにしていました。


また、同じグループ会社で言うと「かつや」を展開していることでも有名。


さらには、お隣松戸市にあるオシャレなカフェ


「mango tree cafe」なども展開しています。


松戸の店舗は先日お世話になりました↓↓



こちらもチェックして下さると喜びます。


ということでまずは場所の確認↓↓



三郷中央駅より徒歩9分!


大きい交差点の一角にあって、かなり目立ちます。


三郷市内で言えば一等地。


いつかこんな不動産を所有してみたい…


さらに広い駐車場も完備↓↓



17台分あります。


今日は運よく一台空いていて、滑り込むことができました。


気になる外観はこちら


シンプル!スッキリ!


余白の美学を感じます。


また、お祝いのお花が良いですよね!


文字通り花を添えてくれます。


我々消費者のテンションも上げてくれます。



ハヤシライス590円~


安い!


ちなみに今日はオープン記念特価でさらに安く提供していました。


「オープン特価は3日間限定」


お見逃しなく!


ではでは早速いきましょー!


まずはメニューの確認です!


前述したオープン特価はこんな感じ。


オープン三日間は


・ハヤシライス・トマトハヤシ・オムハヤシ


このハヤシ三銃士から選択します。



12月27日からは通常営業!


チラシのようなラインナップになるとのこと。


「ハヤシソースのボロネーゼ」


気になります。


何か気になるメニューはありましたか?


ーーーーーーーーーーーーーーー


ここで少し宣伝です。


>>不動産営業ホンネTV


弊社では、新築戸建をお得に契約できる情報をYouTubeで発信しています。


新築戸建を検討する方のお役に立てる自信があります。


左側が私です。


ご興味のある方は是非覗いてみてください。


ーーーーーーーーーーーーーーー


東京デミグラスのオーダーシステムを確認しましょう!


新業態の東京デミグラスのオーダーは独特。


簡単に説明します↓↓


1、お店に入ると、トレーを受け取ります。


2、カウンター越しにメイン料理をオーダー。


3、受け取ったトレーをカウンターに置いてスライドさせながら道なりに前進。


4、その道すがら、目の合った商品をオーダーしたり、自身でお皿に取り分けます。


5、レジ前でメイン料理を受け取ります。


6、レジでトレーに載ったメニューのお会計。


以上


一言で言うと、


「丸亀製麺のハヤシライススタイル」


ご参考になったら幸いです。




こんな感じで色々なメニューが美味しそうに待っていて、楽しい気分になりました。


その中でも私が気になったのは


こちらです↑↑


・オムハヤシ 700円(税込オープン特価)


・チキンのトマト煮込み 132円(税込)


・コンソメスープ 165円(税込)


合計:997円


こんな感じになりました。


それぞれ見ていきます↓↓



メインの「オムハヤシ」からいきます!


ハヤシライス…知ってはいるものの、


個人的には馴染み深くありません。


正直、小学校給食以来のハヤシライス。


お金を払って食べるのは初めてです。


記憶を頼りに味を想像して臨みました。


結論、イメージとは若干違ったものの


美味しかったです!


イメージが違った理由は↓↓



「ルウ(ソース)」です。


東京デミグラスの「ルウ」は超シャバシャバ。


と言うか、スープでしたね。


この辺りが記憶と違う印象でした。


さらには味付けが少し薄い様に感じました…



が、その違和感を補うような


「特製チキンライス」


美味しい!


シャバルウと相性良く感じました。


間違いない!


迷ったら試してみて下さい。


続いてチキンのトマト煮込み↓↓



これスーパーオススメ!


柔らかくなるまで煮込まれていて、


食べやすい。


トマト加減もちょうど良い。


なにより安い!


これで132円は信じがたい価格設定。


デフレ脱却を阻止する罪な一品。


終わりにコンソメスープ↓↓



幼稚な表現で申し訳ないですが、


「しょっぱくて美味しい」


ちょうど良い塩梅と解釈して下さると助かります。


ということで


「オムハヤシとチキンのトマト煮込みセット」


オススメです!


是非試してみてください。


店内の様子などなど


オープン二日目の今日。


混むのを嫌がって11時半頃にトライ。


それでも遅かったかなぁと、恐る恐る入店。


意外にも店内は落ち着いた印象。


ラッキーでした。


オーダーシステムとスタッフの方々のおかげだと思いますが、回転が速いように感じました。


仮に少し並んでいたとしても、


サクサク進みそうな雰囲気。


諦めずに並ぶ選択もアリだと思います。



また1名席、テーブル席ともにソーシャルディスタンスが保たれていて、


1席1席が広く設計されている様に感じました(勘違いだったらすみません)。


私は、席が広いと贅沢な気分になれます。


心に余裕が生まれ、その分食事を楽しむことができます。



という事で「東京デミグラス」堪能しました。


ごちそうさまです(^^)/


次は「ハヤシソースのボロネーゼ」


楽しみにしたいと思います。


今回も最後までお付き合い下さりありがとうございます。


また次回のブログでお会いしましょう。



アクセス 

店舗情報 

店   名:東京デミグラス 三郷中央店

所 在 地:三郷市中央5-1-7

営業時間:10:30~23:00
電話番号:048-951-2993
定 休 日:なし
駐 車 場:17台分あり
ーーーーーーーーーー
==新築キャンペーン実施中==
新築戸建購入者様限定
【仲介手数料無料キャンペーン実施中】
お得に新生活を始めよう!!

==仲介手数料が無料になる仕組み==
仲介手数料が無料になる仕組みをご説明!!

==お客様の声公開中==
これまでに弊社でご成約いただいた
お客様アンケートを大公開!!

==オープンハウス情報==
毎週末のオープンハウスをCHECK!!
平日のご案内もご相談ください!!

==不動産よくあるQ&A==
お客様よりよくお問い合わせいただく内容を記事にしております。

:::::::::::::::
株式会社クルーハウジング
埼玉県三郷市彦成3-207-3
電話番号:048-954-5600
営業時間:10時~19時
定 休 日 :毎週水曜日
:::::::::::::::

”飲食ナビ”おすすめ記事

  • 【ピソラ三郷店】4月3日 三郷市仁蔵にオープンした「ピソラ三郷店」でリゾート気分とともに本格イタリアンを楽しんできました(^^)/の画像

    【ピソラ三郷店】4月3日 三郷市仁蔵にオープンした「ピソラ三郷店」でリゾート気分とともに本格イタリアンを楽しんできました(^^)/

    飲食ナビ

  • 【三郷市】35(サンゴ―)カレーの試食会に参加してきました!スパイスの効いた旨辛カレーが病みつき!の画像

    【三郷市】35(サンゴ―)カレーの試食会に参加してきました!スパイスの効いた旨辛カレーが病みつき!

    飲食ナビ

  • 【八潮市】伊草にある人気らぁめん店「麵屋いちょう」に行ってきました!こだわりのトリプルスープにうっとりして幸せな気持ちになりました(^^)/の画像

    【八潮市】伊草にある人気らぁめん店「麵屋いちょう」に行ってきました!こだわりのトリプルスープにうっとりして幸せな気持ちになりました(^^)/

    飲食ナビ

  • 【三郷市】レンゲで食べるバラ天丼が最強!そばセットで幸福度UP!三郷市中央5丁目にある天丼「はま田」でランチをしてきました!の画像

    【三郷市】レンゲで食べるバラ天丼が最強!そばセットで幸福度UP!三郷市中央5丁目にある天丼「はま田」でランチをしてきました!

    飲食ナビ

  • 【三郷市】駒形にオープンした「牛たん けやき 三郷店」で三種類の食感が楽しめる!牛たん3種盛り定食を食べて来ました!の画像

    【三郷市】駒形にオープンした「牛たん けやき 三郷店」で三種類の食感が楽しめる!牛たん3種盛り定食を食べて来ました!

    飲食ナビ

  • 【三郷市】市内初⁉三郷市新和1丁目にオープン!煮干しらーめん”樹鈴 KIRIN”(きりん)で濃厚煮干しそばを食べてきました!セメント系二ボそばに初挑戦!の画像

    【三郷市】市内初⁉三郷市新和1丁目にオープン!煮干しらーめん”樹鈴 KIRIN”(きりん)で濃厚煮干しそばを食べてきました!セメント系二ボそばに初挑戦!

    飲食ナビ

もっと見る